【MIRAIS 7周年イベント第1弾!】7/28(月)・8/7(木) 親子で平和を考える対外イベント🕊
MIRAIS7周年イベント第1弾!
『親子で聴きつながり、語り継ぐ平和〜戦後80年、未来のために今 私たちができること〜』
――「命を育む」私たちが、「命を奪う」戦争について考えるとき――
日常の平和のありがたさや尊さを実感し、願う一方で、「戦争」や「平和」については、なかなか当事者意識を持ちにくい現代。
「次世代に何を伝えるか」「自分に何ができるのか」この夏、一緒に考えてみませんか?
7周年イベントの第1弾として、MIRAIS現役・卒業生メンバー以外の一般の方のご参加もぜひお待ちしています。
1人で考えるには大きすぎる「平和」というテーマについての対話を通して、安心・安全のMIRAISの環境をぜひ体験してください!
🔶イベント情報🔶
■開催日程
〈第1部〉2025年7月28日(月)13:00~14:30
〈第2部〉2025年8月07日(木)12:00〜13:00
※第1部に参加orアーカイブ視聴した方のみ参加可能です。
■内容
〈第1部〉戦争体験講話+対話型ワークショップ① (ハイブリッド開催)
・戦争体験講話…二瓶治代さんの東京大空襲の経験を聴く(上田さんの一人称語り)
・対話型ワークショップ①…講話を聞いた感想共有・「平和」について考える
〈第2部〉対話型ワークショップ②(オンライン開催のみ)
・第1部の振り返り
・対話型ワークショップ②…「平和とは何か」「平和な社会の実現に向けて、自分ができるアクション」について、改めて考えを深める。
■登壇者 上田祥子氏
・Social Learning Architect (社会的学びの設計士)として活躍
・MIRAIS1期生。3児の母
・埼玉県立高校国語科教諭、県教育委員会での勤務経験を活かし、現在は明蓬館高校、アットマーク 国際高校理事長特別顧問及び、EuLa通信制中等部リードアンバサダーを務める
・ライフワークとして、東京大空襲の被災者である二瓶治代さんのご経験を聴き取り、一人称で語り継ぐという平和伝承の活動に尽力している
■開催方法・会場
〈第1部〉ハイブリッド(対面・オンライン)開催
◆対面参加会場:Open Innovation Biotope “Sea”
住所:東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート3階
株式会社オカムラ ガーデンコートショールーム内
◆オンライン参加:ZOOMにて開催
〈第2部〉オンライン開催のみ ZOOMにて開催
■参加費
無料
■こんな方にオススメ
・出産・育児を経て「命の尊さ」や「平和」について考えるようになった方
・子どもや次世代に「戦争」や「平和」について、どのように伝えていくか迷っている方
・難しいテーマだけど、一人ではなく安心できる場で話してみたい方
・家族や子どもたちと、これからの未来について考えたい方
■参加方法
以下peatixからお申し込みください。
■主催 MIRAIS
■共催 株式会社オカムラ(WORKMILLプロジェクト)
0コメント